キャラウィッグができるまで
HOW TO SETキャラウィッグができるまで

このページでは、コスペディアウィッグのキャラウィッグが出来るまでをご紹介!
いかにして新商品が作られているかを、アイドリッシュセブン風ウィッグを例に
コスペディアのスタイリストのコメントと共にお教えいたします!
七瀬陸 風 ウィッグ の場合
![]() |
01ウィッグセット開始 まだ何も手をつけていない状態。 |
02全体的な形作り セニング(すきばさみ)でバランスを見ながらカットしていきます。 |
![]() |
![]() |
03ひとまずの完成? 資料を見ながら、いったんここまで仕上げます。 |
04レイヤーさん登場 ウィッグ着用モデルをしていただくコスプレイヤーさんに被ってもらいます。 |
![]() |
![]() |
05完成間近! ポイントのアホ毛を整え、スプレーをかけ固めます。 |
06できあがり! これで完成です! |
![]() |
![]() 七瀬陸 風 ウィッグの購入はコチラ |
![]() アイドリッシュセブン風ウィッグページ |